投稿ページ
-
病院からクリニックへ転職したいあなたへ|決断前に確認すべき5つのこと
病院勤務に疲れ、もっと自分らしく働ける場所を求めて「クリニックへの転職」を考える看護師・医療事務の方は少なくありません。 確かに、夜勤がない、少人数でアットホーム、患者さんとじっくり関われる――そんなイメージは魅力的です。しかし、実際に転職... -
院長が本当に求めている人材とは?クリニック採用のリアルと成功する転職者の特徴
クリニックへの転職を考えたとき、「資格さえあれば採用される」「経験があるから有利」と思っていませんか? 実際には、開業医である院長たちは、もっと違った視点で応募者を見ています。正直、「看護師資格」、「専門医資格」などは最低限必要な条件です... -
平日午前だけ働きたい?クリニック非常勤の現実と院長の本音
「家庭との両立を考えて、平日午前だけ働きたい」 「子どもが小さいから、午後や土日は難しい」 その気持ち、よくわかります。しかし、現実としてクリニック勤務で“平日午前だけ”という希望は通らないことが多いのが実情です。 この記事では、開業医の視点... -
面接で前職の悪口はNG!採用されない人がやりがちな失敗とは?
看護師や医療事務など、クリニック転職を考えている人が面接でついやってしまいがちなのが「前職の愚痴や悪口を話してしまうこと」。これは、採用側である開業医から見れば、大きなマイナスポイントになります。 本記事では、なぜ前職の悪口が面接でNGなの... -
履歴書は口ほどにものを言う
転職を考えるとき、多くの人が「面接でうまく話せれば大丈夫」と思いがちですが、実際の採用現場では履歴書の段階で多くの応募者がふるいにかけられています。今回は、開業医の視点から「履歴書で損をしないために知っておいてほしいこと」をお伝えします... -
筆者プロフィール
はじめまして。このサイトを運営している開業医です。現在、自ら立ち上げたクリニックを経営しています。 経歴 24歳:医師免許取得、初期臨床研修を開始 26歳:後期臨床研修開始(大学医局に所属) 29歳:専門医を取得 32歳:大学医局を退局し、クリニック... -
その転職、本当に必要?転職理由を見直すためのセルフチェックリスト
転職を考え始めたとき、多くの人が「今の職場がイヤだから」「もっと働きやすいところへ行きたいから」といった理由を思い浮かべます。しかし、勢いだけで職場を変えると、「思っていたのと違った…」というミスマッチに陥ることも。特に病院勤務からクリニ... -
当サイト「開業医から見たクリニック転職」について
こんにちは。管理人の開業医いんちょです。 「開業医による、クリニック転職希望者のための、ぶっちゃけメディア」開業医から見たクリニック転職へようこそ!!! 筆者プロフィールはこちら 全ての医療職に捧ぐ。 このサイトは、もう病院は無理!今勤務し...