はじめまして。このサイトを運営している開業医です。現在、自ら立ち上げたクリニックを経営しています。
目次
経歴
- 24歳:医師免許取得、初期臨床研修を開始
- 26歳:後期臨床研修開始(大学医局に所属)
- 29歳:専門医を取得
- 32歳:大学医局を退局し、クリニックに転職
- 34歳:自身のクリニックを開業
大学医局に所属していた頃は、派遣先として市中病院で勤務したり、大学病院勤務中にもクリニックや市中病院で非常勤勤務をしていました。
そのため、市中病院の常勤勤務、クリニックの常勤・非常勤勤務、大学病院の常勤勤務と、さまざまな勤務形態を経験してきました。
※未経験なのは、訪問診療と自費診療のみの医療機関くらいです。
このサイトを立ち上げた理由
私のクリニックには、日々多くの応募がありますが、なかには「このままだと転職活動はうまくいかないかもしれない」と感じる方からの応募も少なくありません。
たとえば、
- 「ここを少し変えるだけで印象が大きく変わるのに…」
- 「この条件のままでは勤務は難しいけれど、こうすれば可能かもしれない」
といったケースが多々あります。
クリニックは数こそ多いものの、「転職に関する情報が圧倒的に少なく、応募者がどう動けばいいか分からないのではないか?」と感じるようになりました。
それなら、クリニックを運営する院長の視点から、
- 求められる人材とはどのような人か
- 履歴書で見るべきポイント
- 面接でのアピール方法
など、実際の採用の現場で感じたことをもとに情報を発信していくことで、転職希望者の力になれるのではないかと思い、このサイトを立ち上げました。
クリニックに転職したいけど、どう動いていいか分からない——
そんな方は、ぜひ当サイトを参考にしてみてくださいね。あなたの一歩を後押しできれば幸いです。
コメント